top of page
破壊力更新講座のコピー (1).png
2.png

今度の破壊力は核心∞確信

惑わないのが強みになる

続きを読む

スクリーンショット 2023-03-16 21.59.03.png

Doはbeでありdoである

言葉遊びじゃなく、本気です!

「道」には二つの意味があります。一つは自分の核心である、「道」。もう一つは、歩む「道」。自分の道(ドウ)を見つけ、共に道(みち)を歩みたい。

だから、Doはあり方でもあり、行動でもある。自分の核心をワークで丁寧に洗い出し、道として欲しい。一方で、英語のDo、つまり習慣的にすることや行動を見直し、ブレない2023年度にしたい。

​そんな思いを込めて、破壊力-道Do-が生まれました。

If you want to go fast, go alone 

If you want to go far, go together.

早く行きたければ、一人で行け。

でも

遠くまで行きたければ、みんなで行け。

​マリ出身のウスビ・サコさんから聞いた言葉です。もちろん、学校で理想のチームを組んで考えるのが一番です。でも、そう行かないこともある。江藤だって、一緒に授業を作れない場合の方が多いです。

そんな時、仲間は学校外でもいいと思うんです。しかも他教科、英語塾、保護者。いろんな人がいるからこそ、アイデアも出しやすいはず。

あなたは一人じゃない。

2023年度は共に、遠くを見てみませんか?

​破壊力講座Vol.8へ、ようこそ。

3.png

じっくりと、分析

3月31日(金)

21:30-23:00

​前回は瞬時に満席になりました。早い者勝ちです。こんな忙しい時期だからこそ、じっくり取り組みたい。

まずは2022度の授業をワークで振り返ってみましょう。知識ベースなのか、思考力や創造力ベースなのか。先生が教えて生徒が勉強する形なのか、ペアなのか、グループなのか、学校を超えていくのか。ワークの9象限に書き込むことで、どこに力を入れてきたのかを可視化します。自分の思考の整理にもなりますし、人に伝えるときにも言語化しやすくなります。

何より、次の授業を考える上での叩き台ができるんです。

​こういうのって、一人でやると煮詰まっちゃったり、面倒になるんですが、(江藤もですよ!)仲間がいることで頑張れるんです。

遠くを見る目で

プランニング

4月7,14,21日(金)

21:30-23:00

 

授業が始まると、途端に近視眼的になる私たち。江藤も、普段はほぼほぼ自転車操業です。計画しているにもかかわらず、途中であれれ?と方向転換することも。

​講座では、自分の核心はどこにあるのかを見つけ、確信に変えましょう。まさに、自分の「道」を持つということ。その上で、Do。行動や週間につなげます。もう、なんだかワクワクしてきたでしょ?

​これらは全て江藤が今まで使ってきた考え方をCanvaのワークにして取り組みます。また、一部は3月に同僚と試しにやってみて、効果のありそうなものを使います。被験者がいるって頼もしいでしょ?

​気持ちよく2023年をスタートしたいですね!

多肉植物
IMG_0667.JPG

江藤 由布

✨一般社団法人オーガニックラーニング代表
✨Canva教育クリエーター(日本初) 
✨Canvassador(日本初。Canvaを使った授業を知ってもらいたい!)
✨Apple Distinguished Educator 2015

 am a mother first.がモットー。二児の母。長男の発達障害と不登校傾向をきっかけに、全ての子どもが幸せに学ぶ環境についてより深く考えるようになる。「人生の経営者を育てる」というビジョンのもと、自分で手綱を持って進める人を育てている。高校教諭として24年間教壇に立ち、様々な特性を持つ生徒の個性が尊重される授業デザインを行ってきた。ICT活用によって創造性を伸ばす授業を行っており、2015年にはApple Distinguished Educatorに選ばれた。


同年一般社団法人オーガニックラーニングを設立し、オンラインでリアルで、ICT活用、女性とウェルビーイング、4技能の英語学習についてのワークショップを精力的に行っている。

公式note: https://note.com/yuh_etoh

125500133_689634845281748_8437879187460278402_n.jpeg

今井 麻紀

元私立小学校教諭。 小学校ではスピーチと国際理解を軸においた英語教育を展開。2016年全国夏季研修に講師として招かれていた江藤由布と出会い、自律的学習者の育成に関心を持つ。その後、多くの教員研修に携わり、日本私立小学校連合会夏季全国研修外国語部会委員長などを経て、私立小学校を退職。

 

2020春、息子2人とともにトリプル受験し、国立大学大学院教育学研究科入学。 2020秋、オーガニックラーニング新理事就任。現在は私立大学で英語の非常勤講師として勤務。絵本の原作と翻訳の比較を通して多様な「ものの見方」を育成する英語教育を研究中。

​江藤の同い年、よき相棒。

スクリーンショット 2023-03-16 22.25.34.png

Canvaでワーク

授業でICTをもっと取り入れたいなら、普段の生活から使って行くのがオススメ。ワークでもなんでも断然Canvaです。不思議と、普通の事務系アプリを使うより楽しくなっちゃいます。

また、自分が使いこなすことで授業で取り入れることへのハードルもダウン。

今回も随所随所で使っていきますね!

お会いできることを楽しみにしています。

​お申し込みは「詳細を表示する」からどうぞ。
​早割は3月24日までです。

商品がありません

FAQ:よくある質問

Q: 寝落ちする時間帯なんですけど・・・

A: はい、大丈夫です。ずっと聞いているだけではなく、取り組んだワークの説明など忙しくしていますから寝る暇もありません。

Q: ワークシートだけもらえますか?

A: 基本的にいろんなワークシートがネットに転がっています。今回のワークはこの講座に参加された方だけに作る特別なものです。

Q: 介護中や寝かしつけ中は顔出ししなくても大丈夫ですか?

A: はい、大丈夫です。私もよく洗濯物を干しながら参加しています。ただし、今回は講座の特性上顔は出さなくても声やワークシートの共有はしていただきたいです。

bottom of page