top of page
スクリーンショット 2018-11-23 21.22.20.png

● 前半 ●

全て木曜日 21:30-23:00

12/20

12/27

1/10

1/17 

● 後半 ●

全て木曜日 21:30-23:00

1/24

1/31

2/7

2/14

● 場所 ●

Zoomオンライン会議室

● 講師 ●
土井敏裕

品田健

​江藤由布

● 価格 ●

前半4回:23000縁

後半4回:23000縁

全8回:43000縁

早割価格は2割引

iPad x PBL x ◯◯

アウトプットが今よりずっと創造的になる

"iPadを生徒全員にもたせたけど、なんだか使い勝手のいい

授業支援アプリしか使えてないな。"

先生A

“KeynoteもiMovieもなんとなく使える。でもデザインもいまいちだし、

iMovieもなんとなく。生徒はこれで学べているのか正直わからない。"

先生B

“Garagebandで音読とかさせてみたい。けれど、操作方法が本当にわからない。

誰か教えてー!"

先生C

今や多くの学校で導入されているiPad。iPhoneユーザーも多く、デフォルトのアプリの名前はよく耳にします。しかし、授業で使うとなると別です。単元の最後のアウトプットに使ってみたいけど、時間がかかりそう、労力のわりに生徒が何を学んでいるのかわからない。Keynoteはなんとなく使わせているけど、レイアウトとかデザインを学ぶ機会がないし、アドバイスもできない。そもそもGaragebandなんて使ったこともないし、意味不明。(エトーも実はGaragebandに関しては初心者だったりします…)

身近な総合スタジオであるからこそ、最大限まで使いこなしたい。なかなか学びに行く機会はないけど、2019年に向けてやってみたい。

そんな想いに答えて、大分県のICTの全てを担うスーパー指導主事の土井敏裕氏と、聖徳学園中学・高等学校でクリエィティブな授業を展開する品田健氏そしてエトーのコラボが実現します。

この講座で学べること:

12/20-1/17全4回。

Keynoteの基本デザインをマスターし、人の心を掴む素敵な動画をイチから作れるようになります。お楽しみに!

①カメラとKeynoteの基本的な使い方(撮影ワンポイントレッスン、基本操作、アニメーション、トランジション)について学ぶ

②スライドデザインの基礎を学ぼう

③KeynoteのDrawやスケッチアプリを使って、絵を描いてみよう

④ClipsのTipsとDrawの線描画を組み合わせて作品にしよう

1/24-2/14(全4回)

Garagebandを基礎の基礎から学び、iMovieについてはテンプレートを使いながら、ストーリーテリングベースのアウトプットをワンランクアップします。

①iMovieの基本的な使い方とショートムービー作成

②教科指導、学校生活などでのアウトプット場面での活用について考えよう

③Garagebandの基本的な使い方を知りBGMを作成しよう

​④iMovieとGaragebandの連携からクオリティの高いアウトプットをめざそう

講座が終わる頃には、クリエィティブに動画をアウトプットするスキル、iPadで創造性を高める授業実践のアイデア、いつでも相談しあえる仲間がたくさん。それ以上に、日々の生活がちょっとクリエィティブになります。

 

スキマ時間に遊ぶ、そんな大人の背中を生徒は見ています。

​キーノートとClipsを使った動画は以下のサンプルをご覧ください

スマホは横スクロールで全て見れます▽▽▽

iPadをもっと使いこなしたい先生ためのオンライン講座
00:58

iPadをもっと使いこなしたい先生ためのオンライン講座

iPadを学びの道具にするのは大人の仕事です。一人一台持ちの環境から、先生が一人で授業作り用に使っている場合まで、iPadを授業で使う全ての先生のための講座です。基礎基本から、明日の授業で使えるTips、クリエィテイブなアウトプットのアイデアまで日本中の仲間と一緒に学びましょう。 お申し込みは https://www.organic-learning.net/ipad-1 ​ 今回はオンライン講座に豊富な実績のあるオーガニックラーニングと、クリエィテイブで実践的なワークショップで定評のある土井敏裕氏のDoitがタッグを組みました。 実は、オーガニックラーニングのオンライン講座が他と違うのは、女性比率の高さ。それは二児の母でもある、代表の江藤がPDPJをモットーとしているからです。 ​ PDPJ=Professional Development in your PaJamas つまり、すっぴんパジャマでゆったり学べる講座なのです。顔出しできないときは画像をオフ。飼い犬がうるさいときは音声をオフ、など状況に合わせて学べます。 ​ ​今回は日本のフロントランナーたちが一挙に集合。クリエイティブでワクワクする内容を共に楽しみましょう。 ​ 日程:全て水曜日 時間:21:30から23:00まで ​ 12/4 (水) 乾 武司:iPad導入のプロセスと評価システムの構築 12/11, 18 (水) 和田 一将:イチから学べる!GarageBandを楽しもう 12/25 (水) 海老沢 穣:特別支援学校での視覚支援の工夫と表現ツールとしてのiPad 1/8 (水) 品田健:Clipsで簡単・クリエィティブなアウトプット 1/15, 22 (水) 中西一雄:Keynoteの鬼が教える基本操作と、もっと楽しくなる発展Tips 1/29 (水) 土井 敏裕:授業デザインの中でICTを今後どう活かしていくか iPadをもっと使いこなしたい先生のためのオンライン講座 iPadをもっと使いこなしたい先生のためのオンライン講座 ¥42,000通常価格¥37,800セール価格 申し込む [1 day]iPadをもっと使いこなしたい先生のためのオンライン講座 [1 day]iPadをもっと使いこなしたい先生のためのオンライン講座 ¥5,250価格 申し込む こんな方に向いています: ・iPad導入したばかり、もしくは導入が決定したが、操作に不安がある ・純正アプリがあるのは知っているが、キーノートくらいしか使ったことがない ​・授業で実際にどのように活用するのか、詳しいところを聞いてみたい ・校内で研修をしたいが、どこから手をつけていいかわからない ・iPadでクリエイティブなことを授業に取り入れたい ・授業用のコンテンツを作りたいが、詳しい操作方法が分からないので マンネリ化してきている。 ・iPadを使っていろんな授業をしているが、パフォーマンス評価や形成的評価のやり方がよく分からない。 ​・せっかくなので、3学期から新しいことに挑戦してみたい。 ​ 講座では、実際にiPadに触れながら学びます。一人で動画で学ぶのとは異なり、グループで話し合ったり、アウトプットをしながら進めていくので、気軽に質問もできます。また、終了後には録画動画を配信しますから、参加できなかった日も大丈夫! ​ 講師は全員日本のフロントランナーたち。学んだことをぜひ子どもたちへ還元してください。 ​ 早割10%オフは11月16日23:59までです。 お申し込みはこちら! ​https://www.organic-learning.net/ipad-1
DSC_0309 (1).jpg

​江藤由布, 香里ヌヴェール学院学院長補佐

PBL x ICT x 英語を三本柱とする大阪の香里ヌヴェール学院で英語を教えるだけでなく、課題解決型学習で様々なICTを使った実践をしている。2014年、前任校で一人一台環境になかった時代は生徒がスマホでBYODをしており、当時から無料アプリを多用していた。現在はグラフィックオーガナイザを多用して思考を視覚化し、英語の様々なプレゼンテーションや絵・動画でのアウトプットを多く取り入れている。

Macfanの記事でさらに詳しく

43387547_1920539894700511_37750480400967

品田健, 聖徳中学校高等学校

東京学芸大学教育学部B類国語科卒。Apple Distinguished Educator class of 2015。桜丘中学・高等学校で副校長,次世代教育開発担当参与としてICTの導入・活用を担当。2017年4月より聖徳学園中学・高等学校にてICT活用,STEAM教育開発を担当。

Macfanの記事でさらに詳しく

823A8493.JPG

土井敏裕, 大分県

ICTスーパーティーチャーを経て2014年より県教育委員会指導主事、元小学校教諭。Apple Distinguised Educator2015で訪れたシンガポールでのInstitute に衝撃を受け、「日本の教育を大分から変える」ことを心に決め、ICTをきっかけに授業デザインを変えるための活動を続けている。大分県授業デザイン研究会を軸に、県内外で授業づくり、授業デザインや情報モラル、セキュリティの講演等を年間200本程度行う。

Macfanの記事でさらに詳しく

Full of ideas

​全国の先生たちと一緒だからアイデアも創造性も1人で考えるのとは段違い。集合知はまさにアイデアの宝庫です。

how to output

授業でのアウトプットのバリエーションが一気に増えます。また、時間がかかりすぎて躊躇していたあんな方法やこんな方法、やってみたくなりますよ!

Lesson DESIGN

​受講者で授業デザインや自分ならではの使い方をグループワークでアウトプット。なかなか思いつかないアイデアもみんなで考えるから楽しい。

asking for help

オンラインで仲間と受講するからこそ、続く、分からなくても助け合える。オーガニックラーニングの講座はドロップアウト率がほぼゼロです。

​お申し込みについて

前半の講座は12/15まで、後半の講座は1/15まで早割中です!お申し込みは希望のバナー(写真)をクリックし、必要事項を記入して送信してください。その後、1週間以内のお振込をお願いいたします。キャンセル規定はこちらです。必ずお読みください。

ジャパンネット銀行

店番号005(ビジネス営業部)

普通口座 1129165

一般社団法人オーガニックラーニング

Contact

ご不明な点がございましたらこちらからご連絡ください。通常2営業日以内にお返事いたします。

Success! Message received.

bottom of page